バガヴァッド・ギーターが教える幸せな生き方/ムクティ先生

バガヴァッド ギーターが教える幸せな生き方とは / 92223日(日、月)

誰もが幸せでありたいと願うのは共通の願望だと思いますが、何が幸せということなのでしょうか?その幸せのための生き方(ヨーガ)とはどのような事なのでしょうか?

バガヴァッド・ギーターはその幸せな生き方(ヨーガ)が教えられていて、その教えをムクティ先生から教わる2日間。

バガヴァッド・ギーターは18章、700の詩から成る、ヴェーダーンタを教えてくれている聖典です。ヴェーダーンタは誰もが求めるゴール、幸せを教えています。その幸せな生き方とはどのようにすべきなのかをみていきます。

ヨガに関係なく、全ての方がご参加頂けますので、この伝統の教えから、幸せな生き方を知っていきましょう。


ムクティ先生のご紹介文

聖典バガヴァッドギーターは「難しい」とよく言われますが、その教えはすべての人が幸せに生きていくための叡智なので、単に「難しい」で片付けてしまうのは勿体ない教えです。「難しい」という人の殆どは他の勉強と同じように本を読んで表面的な知識として理解しようとしている人です。バガヴァッドギーターは自分で本を読むだけでは決して理解ができない、特別な教えが詰め込まれています。

ギーターが教えてくれるのは、すべての人が本質的に幸せに生きていくための叡智で、その生き方がヨーガ(方法)と呼ばれ、どうやったらそのような生き方ができるのかを教えてくれていますここでのヨーガには体を動かすアーサナヨガの意味合いは全く含まれていません。

このクラスでは聖典が教えてくれるヨーガが何かを学び、体を動かすアーサナヨガとの関係を見ていきます。アーサナヨガをやっていれば幸せ!という人も是非聖典が教えるヨーガが何かを学んでみましょう。そうすれば、アーサナヨガを何のためにするのか、また、アーサナの先生であればどのように教えればよいのか、がはっきりと、すっきりと見えてくるでしょう。

聖典が教えているヨーガと自分がやっている、もしくは教えているアーサナヨガの違いが分からず、ごちゃ混ぜにするのが一番危険です。なぜなら、目的にはそれに適した方法があるのに、その方法が間違っていたら目的にきちんとたどり着けないからです。残念ながら現代の日本のヨガ業界にはこの「ごちゃ混ぜヨガ」がはびこっているようです。「ごちゃ混ぜヨガ」では体はすっきりするかもしれませんが、心のどこかに歪みが生まれてきてしまいます。

ギーターが教えてくれるのは、すべての人が本質的に幸せに生きていくための叡智なので、幸せになりたい全ての人の為にあるので、このクラスはヨガの先生関係なく、幸せになりたい全ての方にご参加いただけます。


Muktih(ムクティ)先生

インド・タミルナ−ドュ州にある伝統的にヴェーダンタの教えを継承するArsh Vidya Gurukulamで生活をしながら、恩師Pujya Swami Dayanada Sarasvati jiのもとでヴェーダーンタ(バガヴァッドギータ、ウパニシャッド、ブランマスートラ)、サンスクリット語(パーニニ式)とチャンティングを学ぶ。恩師の意を引き継ぎ、これらの叡智を共有する活動に従事している。「ムクティ」とは恩師Pujya Swami Dayanada Sarasvati jiから頂いたサンスクリット語の名前で「モークシャ(究極の自由)であること」の意。現在は会社員として仕事を持ちながら、週末にヴェーダーンタやサンスクリット語を教えています。


開催日:2019年9月22,23日 (日、月)

時間:9月22日(日)

9:00-10:20クラス① バガヴァッドギーター/ヴェーダーンタとは?1章

10:30-11:50クラス② 聖典が教えてくれるヨーガとは?人生のゴールとは?2章

11:50-13:00 ランチ(こちらでご用意します)

13:00-14:30クラス③ ダルマとカルマヨーガについて 3章

14:45-16:15クラス④ ヨーガの障害となるものとは?3章

16:30-18:00クラス⑤ ギーターが教える瞑想 6章

9月23日(祝・月)

9:00-10:20クラス⑥ バクティについて 9章&12章

10:30-11:50クラス⑦ 生活の生活をヨーガにする方法 16章

11:50-13:00  ランチ

13:00-14:30クラス⑧ チャンティング

14:45-16:15クラス⑨ モークシャとは?2章&18章

16:30-18:00クラス⑩ 質疑応答

遠方からで、参加されたいという方は、宿泊も可能ですので、ご相談ください。その場合は会場費の金額は異なりますのでお問合せください。

場所:   ヤンララスタジオ@Kanazawa石川県金沢市玉鉾2-397

駐車は、奥の方から順にお停めくださいますようご協力をお願い致します。

講師:Muktih先生

持ち物:   筆記用具など

参加費:   ダクシナ制+会場費¥1500(1日)。ダクシナは最後に直接、ムクティ先生にお渡しください。会場費は受付時にスタジオにてお支払いをお願い致します。

*養成講座の方は講座費に含まれています。

【ダクシナ】

ダクシナとは、ヴェーダ、ヴェーダーンタの知識と教えの伝統に対して、尊敬と感謝の心を育て、それを表現する方法です。伝統の教えの中に、自分が見いだせた価値観を、表現する方法とも言えます。このダクシナという方法により、ヴェーダ、ヴェーダーンタの教えの伝統に対する、先生と生徒のあるべき正しい姿勢は守られてきました。プージャスワミジをはじめ、伝統の教えを受け継ぐ先生方は、このダクシナという伝統的な方法を大切に守っていらっしゃいます。

*全ての食事は無料提供させていただきます。アンナ ダーナンやビクシャー(無料提供)に対してのスポンサー(寄付)にご協力いただける方、当日でも構いませんので、お知らせください。

アンナダーナンやビクシャー、ダクシナの意味(みちか先生のブログより)

http://medhamichika.blogspot.com/2017/07/blog-post_17.html

注意事項:会場内への(乳製品を除く)動物性の原料を含む飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。

連絡先090-8876-4454(西川)

*メールアドレスの記入間違いで返信エラーとなる場合がございます。メールアドレスのご確認をお願いいたします。

こちらからの返信メールが届かない場合は、お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします



ヤンララヨーガ @Kanazawa


 

友だち追加

パラヴィッデャーケンドラム

Medha Michika 先生のブログ

Muktih 先生 Webサイト

FRピラティスのWebサイト

3A’sのWebサイト

脚の長さコーディネーターWebサイト

PAGE TOP