Om yoga WS

OM yoga ヴィンヤサの秘密とホームプラクティスの秘密/鈴木まゆみ

5月18日(土曜)19日(日曜)

今回のまゆみ先生によるOM yogaワークショップは秘密シリーズ。

ワークショップ1日目

①【OM yoga ヴィンヤサの秘密】  (座学/ 現代ヨガ実践)

現代のヨガのスタイルの象徴とも言えるヴィンヤサヨガ。

みなさんもヨガをしている中でヴィンヤサという言葉を一度は聞いた事があると思います。

みなさんは「ヴィンヤサ」の定義をどのように捉えていますか?アシュタンガヨガの変形?呼吸と動きの連動?とにかくスピードが速くて、音楽の中で動いて沢山の汗をかくワークアウト系のスタイルでしょうか。

今回この、ワークショップで紹介するOm yoga (オームヨガ) はヴィンヤサをもう少し大きな見方で捉えていきます。

オームヨガのワクワクするようなクリエイティブなシークエンスは、ただのポーズの羅列ではありません。

呼吸との連動、流れの中で解剖学的なアライメントに気を配るだけでも、決まったテンプレートでもありません。

今回は「ヴィンヤサとは何か」「なぜヴィンヤサが大切なのか」を座学と実践を通して解説していきます。

ヴィンヤサという言葉が持つ意味を理解しできると単なる肉体的なエクササイズとしてのヨガから、違うものが見えてきます。

そして、日常生活での物事の見え方も大きく変化することに驚くでしょう。

オームヨガは「何をする」のが重要なのではなく(例えばポーズをとる事が重要ではない)、 何を「どうやって、どんな風に」行うのかが重要だと教えます。

今までヴィンヤサは「のんびり屋の自分には向いてないと思うし」と感じていた方や、自分は初心者だから体力もないし、あの流れについていくなんて絶対ムリ!と思っていた方も、安心して参加してください。もちろんワークアウトが大好き、でももうちょっとヨガの意味を知りたい、という方も大歓迎。

また、自分に優しくする事が苦手な人、他人や社会との距離感がうまく取れなくてプレッシャーを感じている方、いつも頭の中がいっぱいいっぱいで脳が疲れ切ってしまっている方など、このワークショップではそれらの問題へのアプローチ方法(メディテーション) にも触れていきます。

このワークショップでみなさんの日常生活がより楽しく、より豊かになるきっかけになりますように。

スペシャルレギュラークラス・OM yoga ビギナー

シンプルなアーサナの中で、行なっている自然な呼吸、そして今この瞬間に起きている事に意識を向け続ける練習をしましょう。

ヨガが初めての方も大歓迎です。ヴィンヤサのワクワクする楽しさを体験してみてください。


ワークショップ2日目

③【OM yoga ホームプラクティスの秘密 (座学/個人実践) 】※ 初心者歓迎ワークショップ

みなさん楽しく練習をしてますか?今回のテーマはホームプラクティスです。

ホームプラクティスとはいわゆる自宅練習のこと。皆さんはきっと一度はお家でヨガを練習した経験がありますよね?

しかし、ホームプラクティスの大切さはわかっているのだけど、「どのようにするのかわからなくて、なかなか続かない….」という方がほとんどではないでしょうか?

「私は10年ほど前まではグループレッスンに参加するのが大好きでした。大勢のみんなで一緒に努力するという状況は、モチベーションを上げてくれましたし、自分の殻を破って思い切って少し先に行ってみる勇気をくれます。

長い間、グループレッスンは私にとってそんな大切な意味があるものでした。みんなとならどさくさに紛れてできないことも出来ちゃうようで、なによりクラスに参加してる人が、お互い支え合っている感じも好きでした。いい先生は学びをくれるだけじゃなく、何をすべきか、するべきじゃないか1つ1つガイドをしてくれる。先生がいる状況が心地がいいと感じる感情の中には、この練習の成果の責任は私だけがひとりで背負うものではない、という安心感がどこかにあったからのように今では思えます。

しかし、そんな私の先生は日本に住んでいません。なので先生に会えるのは年に1回。もしくは頑張っても2回。今ではニューヨークからもっと郊外に引っ越してしまって逢いに行くだけでも東京から片道46時間もかかるんです(笑)。

そんな状況になった10年ほど前から、私のヨガの練習はホームプラクティスがメインになりました。

ある海外のヨガの先生が、セルフプラクティス(ホームプラクティス) についてこんな例え話をしてくれたのを今でも覚えています。今まで自分は、お抱えの運転手さんが運転する車の後ろの席に深く座って、流れていく色々な景色を見て思いを馳せて楽しんでいた。それが好きだったしそれがヨガの練習だと思っていた。けれど、今度は車の鍵だけ渡されて地図も何もない状態で、「はい行ってらっしゃい」って言われている。これは私たちにとって最初とても怖いこと。

もちろん今でも、私もレギュラークラスに参加しますし、大好きです。

でもそのクラス内で感じられることは、ホームプラクティスをしている今と昔とでは全く違います。

何が違うのか、何がいいのか。

そもそもホームプラクティスってどうやって始めるのか、続けるにはどうしたらいいのか?をこのワークショップでは、ホームプラクティスの始め方、場所、時間帯、長さ、具体的に何をすればいいのか、ハマりがちな罠について、罠にハマらないための注意点、モチベーションの保ち方など、何となくわかっていそうで実はわかってない基本的なステップとヒントをお伝えします。

ヨガを毎日に取り入れて人生をもっと豊かにするために、今日からみんなでホームプラクティスを始めましょう!

④スペシャルレギュラークラス・OM yoga アドバンス

リズムよく流れるシークエンス。少しチャレンジングなアーサナの中にスペース(間)を見つける練習をしましょう。

腕を使ったアーサナ、背骨を大きく動かすアーサナ、逆転のアーサナなどが入ります。


OM yoga(オームヨガ)はニューヨークのブロードウェイで生まれた、クリエイティブなシークエンスが繰り広げられるヴィンヤサスタイルのハタヨガです。現在ではニューヨークをはじめアメリカ全土、世界中で広く練習されている流派で、楽しく汗をかき、動きの中でマインドフルネスを体験してみたい方におすすめのクラスです。それぞれの身体のレベルに合わせてたくさんのバリエーションを紹介しながらクラスを進行しますので、どなたでも楽しんで参加できるプログラムです。

注)OM yogaはOm yoga Groupとは一切関係ありません。


鈴木 まゆみ(すずき まゆみ)

米国ヨガアライアンスTT認定講師E-RYT500。

幼少期をハワイで、学生時代をアメリカ、オレゴン州にて大自然とヒッピーに囲まれて過ごす。オレゴン大学で生物学、動物学、環境学を専攻し自然が持つサイクル、エネルギーの不思議さを実感したことをきっかけにメディテーションに興味をもち、センターを巡りながらさまざまな師から瞑想法を学ぶ。帰国後もフルタイムの英会話講師をする一方で、アメリカ西海岸、アリゾナ、ハワイ、ニューヨークを訪れて自己探究方法の学びを深める。その後プロスポーツ選手の勧めでストレスマネージメントのために肉体に直接アプローチするハタヨガに触れ、アーサナの練習を本格的に始める。
OMヨガの指導の他にヴィンヤサフロースタイルの初級クラス、初心者クラス、シニアへの指導のほか、東京にあるアンダーザライトヨガスクールにてヨガアライアンス200時間、500時間のティーチャートレーニングプログラムを担当。プライベートレッスン、各地での大型ヨガイベントでのクラス、日本各地でワークショップを開催中。現在は英語と日本語のバイリンガルでインストラクターを務めるかたわら、さまざまなヨガ関連本の翻訳を行う。
ヨガアパレルブランドlululemon athlethicアンバサダーサミット2014日本代表。
ホァナデアルコ公式ブランドアンバサダー。


開催概要

日 時:2019年5月18日(土)①②  2019年5月19日(日)③④

①OM yoga ヴィンヤサの秘密/13:00~15:00

②スペシャルレギュラークラスビギナ/15:15~16:45

③ホームプラクティスの秘密/13:00~15:00

④スペシャルレギュラークラスアドバンス/15:15~16:45

講 師:鈴木まゆみ

会 場:

2019年5月18日(土) 松任駅前 市民工房うるわし/石川県白山市殿町301#4F 和室 アクセス
 2019年5月19日(日) ヤンララスタジオ@Kanazawa/石川県金沢市玉鉾2-397  アクセス

駐車は、奥の方から順番にお願い致します。 *会場が異なりますので、お間違えないようご確認ください。

対 象:ヨガを楽しみたい方全般

持ち物:動きやすい服装・ヨガマット・飲み物・タオル・座学用ブランケットなど

参加料:・①③各6000円   ・②④各3500円  ・1日続けてのご参加9000円  ・両日ご参加17000円

※事前お支払制のご協力をお願いしています。お申込み後、確認メールをお送りいたしますので、その内容をご確認の上お手続きをお願い致します。

定 員:5月19日(日曜)ヤンララスタジオ@Kanazawaでのみ 15名

申込締切:開催の2日前

*ただし、定員に達し次第、申し込みを閉め切らせていただきます。

*ご注意
キャンセルには、キャンセル料がかかります。
-3日以前   全額返金
-1日前~2日前 50%返金
-当日          返金出来ません

☆必ずお読み下さい☆
お手続き完了後、自動返信にてご予約確認メールが届きます。お手元に確認メールが届かない場合はお手数ですがお問合せください。

返信用アドレスが携帯電話アドレスでご登録されている方で、迷惑メール対策などのドメイン指定設定をされていらっしゃる方は、「yanglalah2@gmail.com]を”受信可”の 設定にしていただきますようお願いいたします。
また、WEBメールなどをご利用の場合、メールが「迷惑フォルダ」に振り分けられてしまっている場合もありますので、今一度ご確認いただけますようお願いいたします。


yanglalah2@gmail.comまでメールにてお問い合わせ下さい。

友だち追加

パラヴィッデャーケンドラム

Medha Michika 先生のブログ

Muktih 先生 Webサイト

FRピラティスのWebサイト

3A’sのWebサイト

脚の長さコーディネーターWebサイト

PAGE TOP